こんにちは、ダイシンビルドWEBスタッフの後藤です。
いきなりですが、皆さんはお家の見学会に参加されたことはございますか?
弊社もコンスタントに開催させていただいておりますが、一度の見学会に参加されるお客様の中でも、半分弱の方は弊社の見学会に複数回参加されています。
例えば、1度の見学会に20組のお客様が来場くださった場合、10組前後は3回目、4回目という感じです。
代表清水の口癖である「いい家の完成は主の勉強量にかかっている」という言葉通りに、見学会に何度も足を運んでくださり、家族にあった形をしっかり考えてくださるのはとてもうれしいですね。
今回は、弊社初の試みであるナイター見学会を今月末に控えているタイミングだからこそ、見学会で知れることはどういう内容か、モデルハウスとはいったい何が違うのか、家づくりにどう役立つのかをお伝えしたいと思います。
完成見学会とは、その名の通り。
完成したお家で行わせていただく見学会のことです。
建ったばかりのお家をお施主様にお引渡しさせていただく前に、お施主様のご厚意で開催させていただくハウスメーカーや工務店が行っている住宅イベントです。
お引渡し前なので家具や家電は搬入されていないことがほとんどですが、最近では造作家具も増えてきましたので以前より暮らしがイメージしやすくなっているのが近年の特徴です。
完成見学会はお家の完成時に限られている上、お施主様のご了承をいただいたときに限られるため、開催は非常に不定期です。
家づくりにはとても役立つイベントなので、気になっているハウスメーカーや工務店がある場合は、イベント情報をこまめにチェックしたり、事前に開催時の情報が欲しいと伝えておくことで機会を逃さずに参加できます。
弊社のように、メルマガで先にお知らせしているような会社もあるので、メルマガなんかも気を付けてチェック及び、読者登録をしておいてくださいね。
一見、家を見るという点で同じように感じるモデルハウスと完成見学会ですが、大きな違いがあります。
それは、完成見学会で見られるお家には「主」がいらっしゃるという点です。
時間をかけて、大変な思いをして建てられたお家が見られるのが完成見学会です。
主のこだわりや、工夫。素材の選び方一つとっても、そこでこれから暮らす家族の想いが詰まっているのです。
その点、弊社のような代表の自邸を兼ねたモデルハウスは除いて、一般的に住宅展示場等で見学できるモデルハウスに主はいません。
イメージする家族構成はあるかもしれませんが、イメージした家族を基に、会社の最新設備や素材を投入して建てられるのが一般的なモデルハウスです。
そこには、ローンの計算上省いたものや、工夫したもの。諦めたものも無く、お金を気にせずに会社の技術を思いっきり詰め込んだ家が建っているのです。
最近ではフルAIのモデルハウスなんかも人気でよくテレビに取り上げられていますね。
人が主と書いて「住まいと読む」というのも代表清水が好きな言葉ですが、まさにこの言葉、「主のあるなし」こそがモデルハウスと完成見学会の大きな違いです。
モデルハウスの見学ももちろん大切ですし、会社選びの大きなポイントになるかと思います。
ですが実際に主がいる等身大の家を見ることほど、会社がどのような家を常に建てているのか理解できる機会はありません。
家を建てる会社選びの際には、ぜひ完成見学会に参加するようにしてくださいね。
家づくりにおいて、必ず参加しておいた方が良いイベントNO.1は完成見学会です。
なぜ参加しておいたほうが良いのか、参加するメリットを1つずつご紹介いたします。
先ほどもお伝えした通り、完成見学会の会場である完成したばかりのお家には、主であるお施主様がいらっしゃいます。
「実際に住み続けるための家」ですから、等身大の暮らしをイメージすることが可能です。
特に似た家族構成やライフスタイルの場合は、参考にするポイントも多く、家づくりに大いに生かすことが可能です。
一生に一度と言われるほど高い買い物である、住宅購入。
特に注文住宅となれば、高いだけでなくほぼフルオーダーで決めなくてはいけないことも無数にあります。
そんなに大変な思いをして建てたお家には、これから先何十年もお施主様ご家族様が快適に暮らせるよう考え貫かれた工夫やアイデア、こだわりが無数に詰まっています。
SNSや住宅雑誌・モデルハウスとは違い、等身大のお家に詰め込まれたこだわりやアイデアは、お施主様ご家族様の暮らしそのものの工夫でもあります。
そんな工夫を直接見ることで、自分たちでは考えもしなかった暮らしのアイデアが浮かぶことも多々あります。
弊社でも、うちにもこんな収納付けられますか?
この壁の感じが良いです。というように、完成見学会会場のお家を参考にされる方も多くいらっしゃいますよ。
SNSや住宅雑誌・モデルハウスで、一番分からないのはサイズ感です。
おしゃれな写真ほど上手に撮影されているため、天井の高さや部屋の広さ、奥行などが正確ではない写りをしているものを多々見かけます。
実際、部屋を広く見せるテクニックや、「映え」を意識した撮影方法が広がっている昨今、写真でサイズを知るのは非常に困難です。
そんなサイズ感も、完成見学会なら等身大のお家のサイズを知ることが可能です。
リビングの広さや天井の高さ、子ども部屋に必要なサイズなどなど。
全てが1/1スケールで体感できるので、うちはもう少し広い方が良いな。うちはもう少し天井が低くても良いな等・・・、自分自身の感覚で、サイズを把握できる貴重な機会なのが、完成見学会です。
完成見学会では、見学されるお客様をスタッフがご案内させていただきます。
これは会社によって違うのですが、弊社のような会社の場合、案内させていただくスタッフは営業ではなく、設計や現場監督など、実際に家づくりに携わっている者です。
(弊社に営業スタッフはいないので、代表か設計か現場監督がご案内いたします)
そのため、例えば玄関を入ってすぐに玄関収納があった場合、なぜこの場所なのか。なぜこのサイズなのか。なぜこの収納扉を採用したのかなどなど・・・すべての疑問や質問を直接、家づくりに携わったスタッフにお聞きいただくことができます。
その場で同じものを見ながらだからこそ、お客様は質問されやすく、スタッフはお施主様のこだわりや希望を基にした、設計の工夫を直接お答えすることができます。
こんなことができるのは、見学会の機会だけに限られているので、知りたいことがあるときこそ見学会に参加してみてくださいね。
完成見学会は、モデルハウスより見に行った方が良いですよ!と声を大にして言いたいほど、家づくりには本当に役立つイベントです。
気になる会社があれば、できるだけ参加してから依頼される会社を選ばれることをお勧めします。
そして完成見学会に参加される際にはぜひ、玄関を開けた瞬間を大切にしてください。
使っている素材の香りや、温度など。
家の空気感は、外との空間が切り替わる扉を開けた瞬間が一番強く感じられます。
多くの情報を得ることができる瞬間なので、忘れずに体感してみてくださいね。
お施主様のご厚意により、7月15日に京都八幡にて完成見学会を開催させていただきます。
ムシムシとした暑さが厳しくなってまいりました。
日本随一と言われるほど、暑さ厳しい京都の完成見学会です。
性能を感じられるこれ以上ない機会ですので、ぜひご体感ください!
ご体感ご希望の方は、こちらよりご予約をお願いいたします!
2023年Q1住宅in京都八幡 完成見学会