今日は断熱材メーカーさんのダウ加工さんと
堺市のF様邸の基礎断熱の打合せをしてました。
施工等で相当に理解が出来ました。
F様邸にて早速この基礎断熱を採用したいと思います。
設計事務所と職方で詰めていきます。
この断熱材メーカーさんとも話していましたが
高断熱住宅を正しく施工するのは関西には
まだ少ないらしいです。
そして意識の中で未だに断熱に関して
あまり興味のない人が多いと言ってました。
まぁ メーカーさんが言ってる事だから本当の事
だと思いますが・・・・
これって、今後法律で義務化にされる事です。
ロードマップにもあります。
簡単に言いますと省エネ住宅になっていない家は
建築基準法で義務化された以降(予定では2020年)
既存不適格住宅におそらくなります。
意味は・・・Wikipediaを引用します。
「建築時には適法に建てられた建築物であって、
その後、法令の改正や都市計画変更等によって
現行法に対して不適格な部分が生じた建築物のことをいう」
恐ろしい話だと思います。
この法律を無視して、今現在家を
建てると将来、既存不適格住宅になる
なんて・・・!
耐震性能は1981年、2000年と大きな地震のたびに
変わってきました。
省エネ性能は義務化は初めてです。
おそらく将来はもっと高い基準になると思われますので
(諸外国ではもっと厳しいです)
現行の最低限の省エネ基準ではなく
今後も関西で快適に暮らせるぐらいまでの
省エネで建てたほうが賢明だと思います。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。