京都温度データです。

今日に以前施工した京都の温度データ

を設計事務所からもらいました。

温度データ.jpg

ここで、面白いことが分かりました。
ここはQ値は1.56の高断熱住宅です。

 

1階に熱源として蓄熱暖房機があります。
吹き抜けが無いプランです。
いつも吹抜けやリビング階段がありますが、
無い場合はやはり熱源のある1階が暖かくなっています。

 

私の家も吹抜けがあります。
その場合は毎日2階のほうが2度ぐらい高くなっています。

 

以前も同じように吹抜けの無いプランの
温度データで同じことになっていましたので、
当たり前の事ですが今回で確信しました。

 

吹抜けが無いと熱源のある1階が暖かくなり、
吹抜けがあると空気が上に行くので2階が
暖かくなります。

 

それほど温度が下がっていないので

2階に寝室のみや、
そこまで暖気が要らない人には吹抜けは
無しでもいいかと思います。

 

 

逆に全館暖房にしたい場合は大きくなくても
いいので吹抜けがあると便利だと思います。
(暖かい空気は勝手に上に上がります)

 

色々な所からデータが集まってきてます。
今度は少し面白いことを自宅で実験したいと思います。

 

 

よかったら家づくりの参考にして下さい。

 

 

高断熱・高気密 国産材 自然素材 長期優良住宅

大阪・奈良 リフォーム 注文住宅 ダイシンビルド

コメントを残す