高断熱住宅について2
高断熱住宅についてよく聞かれる質問の2回目です。 よく断熱性能を表す為Q値、C値をカタログや 話の中で言います…
高断熱住宅についてよく聞かれる質問の2回目です。 よく断熱性能を表す為Q値、C値をカタログや 話の中で言います…
2月6日、7日の高断熱住宅の見学会メールで ご予約頂き有難うございます。 それと、よく質問がありますので見学会…
昨日のテレビを見ていてご存知の方も多いですが、 補正予算がとおり、住宅版エコポイントも開始されます。 &nbs…
最近薪ストーブの問合せが何件か連続でありました。 私の家にも薪ストーブがありますが、 すごく暖かく重宝していま…
今日は阪神大震災より15年目の日です。 被災各地では、追悼と慰霊の様々な催しが おこなわれ、追悼式典を報道で見…
テレビや新聞の報道で連日ハイチの地震の速報 を見ています。被災された方は心から哀悼の意を ひょうします。マグニ…
今日は、国交省主催の住宅瑕疵担保履行法と エコポイントの研修へいきました。 大阪国…
新年今日からの仕事でした。でも今日はあいさつ回りの 業者さんとの挨拶で終わりです。 …
今日は昼から事務所の掃除をして仕事終了です。 今年もなんとか終わりです。 今年のニュースで、政権…
今年も、残り少なくなりました。寒い日も多くなってきました。 私達の、高断熱・高気密の研修会風景で…
最近のコメント